社会福祉法人芦北福祉会 社会福祉法人芦北福祉会

お問い合わせ TEL 0966-82-5472

(受付時間)9:00~17:00 土日/祝日除く

事業案内

 社会福祉法人 芦北福祉会 は、地域共生社会の実現に向けて、地域住民や地域の多様な主体が「我が事」として参画し、人と人、人と資源が世代を超えて「丸ごと」つながることで、住民一人ひとりの暮らしと生きがいが地域を共に創っていく社会の実現に向けて取り組んでいます。

概要

芦北福祉会の目的

 多様な福祉サービスがご利用者様の意向を尊重して総合的に提供されるよう創意工夫することにより、ご利用者様が、個人の尊厳を保持しつつ、心身ともに健やかに育成されるよう、又はご利用者様の有する能力に応じ自立した日常生活を地域社会において営むことができるよう支援することを目的とします。

芦北福祉会の概要

法人名称
社会福祉法人 芦北福祉会
代表者
理事長 瀧井 喜章
所在地
〒869-5442 熊本県葦北郡芦北町大字花岡1539
設立
1985年9月18日
事業内容
  • 障害者福祉施設(施設入所支援/生活介護)
  • 障害福祉サービス事業(短期入所/就労継続支援B型/共同生活援助)
  • 計画相談支援
  • 地域活動支援センター
  • 地域生活支援事業
  • 障害児通所支援事業(児童発達・放課後等デイサービス)
職員数
49名
組織体制
施設名称
事業内容
障害者支援施設 みつば学園
  • 施設入所支援
  • 生活介護
  • 日中一時支援
  • 短期入所(併設型)
就労支援センター
就労継続支援B型
グループホーム 虹・さくら
共同生活援助事業
児童通所支援事業 「大空」
  • 児童発達支援
  • 放課後等デイサービス
相談支援事業 「真心」
  • 指定特定相談支援
  • 指定障害児相談支援
地域活動支援センター 「パレット」
えんがわ 「piccolo」
コミュニティーハウス おあしす
短期入所事業(単独型)

沿革

1985年9月
「社会福祉法人芦北福祉会」法人設立
1986年4月
知的障害者更生施設「みつば学園」開設(定員30名)
1990年4月
みつば学園重度棟20名増員(定員50名)
1995年4月
みつば学園通所部(7名)設置
2003年4月
短期入所事業、5月居宅介護事業開始
2005年7月
心身障害者通所援護事業(小規模作業所)開始
2006年10月
地域生活援助事業(生活サポート・移動支援・日中一支援)開始
2007年7月
小規模作業所から地域活動支援センター「パレット」へ移行
2007年11月
共同生活援助事業認可。グループホーム「虹」運営開始
2010年7月
児童デイサービス開始、2012年児童福祉法改正に伴い障害児通所支援事業へ移行
2011年10月
障害者自立支援法に基づく障害者支援施設(入所50名、生活介護50名)、就労支援センター(就労継続支援B型20名)へ移行
2012年9月
障害者支援施設(入所50名、生活介護55名)へ定員変更
2013年11月
グループホーム「さくら」開設
2014年11月
コミュニティーハウス「おあしす」開設、障害児通所支援の活動場所移転
2015年2月
「単独型」短期入所開始
2020年4月
障害者支援施設(入所50名、生活介護60名)へ定員変更
2021年3月
地域福祉活動拠点施設建設 名称:えんがわ「piccolo」